1. 前のページに戻る

有機薄膜太陽電池用新規高性能ドナー・アクセプター材料の開発研究

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

融 健  名古屋産業科学研究所, 研究部, 上席研究員

研究期間 (年度) 2009
概要住宅、自動車、店舗、携帯電話などの装飾性を兼ね備えた次世代電池として有望である有機薄膜太陽電池は、まだ光電変換効率が低く、実用化の為には効率的な光電変換能を実現するドナーおよびアクセプター材料の開発が急がれる。代表研究者は、これまでに得た有機薄膜太陽電池の技術結果をさらに発展させ、分子間相互作用を考慮した独創的な新しいドナーおよびアクセプターを合成し、実用化が期待できる高性能有機薄膜材料の開発を行う。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst