1. 前のページに戻る

光の三原色で発光するSiナノ結晶-ELへの展開-

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

齋藤 健一  広島大学, 自然科学研究支援開発センター, 准教授

研究期間 (年度) 2009
概要超臨界流体中で単結晶シリコンのパルスレーザーアブレーションを行い,可視発光するシリコンナノ結晶の創製に成功した。今までに行った,フォトルミネッセンス測定ならびに画像計測より,光の三原色(青・緑・赤)で発光するシリコンナノ結晶の生成が確認された。本研究では,励起源を光から電気に変え,エレクトロルミネッセンス(EL)測定を行う。そして三原色発光するシリコン発光デバイスの構築をはかる。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-25   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2023-01-10  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst