1. 前のページに戻る

新たな可変剛性型動吸振器による振動・騒音抑制技術の開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

劉 孝宏  大分大学, 工学部, 助教授

研究期間 (年度) 2006
概要本技術は,機械系あるいは建築構造物の振動を抑制するための動吸振器の固有振動数を,はりの回転角のみで調整可能にした新たな装置である.従来の可変剛性型動吸振器は,片持ちばりのはり長を調整するタイプが主流であったが,固有振動数の調整精度不良,構造の肥大化などの問題から,製品化されるに至らなかった.そこで,本技術の実用化をめざし,本試験研究では以下の点を重点的に行う.?セミアクティブ制御を用いた固有振動数の自動調整装置の開発. ?機械系で対策が殆どない自励振動(摩擦振動やパターン形成)に関する制振手法の実験的検証. ?新機構導入によるさらなるコンパクト化および実用化の検討のための課題整理.

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst