1. 前のページに戻る

ポーラスカップ型蒸発計を用いた太陽熱蒸留・水輸送装置

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

高見 晋一  近畿大学, 農学部, 特任教授

研究期間 (年度) 2009
概要日射エネルギーでポーラスカップ型蒸発管から、蒸発を起こし、蒸発面を被う凝結装置によって蒸留水として回収する。よって、海水等から真水が得ることができる。本課題では、これまで得られた成果に基づき、どのようにすれば実用規模の装置が得られるかを数値モデルを併用して、実験的に明らかにする。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst