1. 前のページに戻る

蛍光性水センサー色素の開発と漏水検出シーリング材料への応用

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

大山 陽介  広島大学, 大学院工学研究科, 助教

研究期間 (年度) 2009
概要本課題は、有機溶剤や固体材料中に含まれる微量水分を光誘起電子移動特性(Photo-induced Electron Transfer: PET)を利用して検出できる新規なPET型蛍光性水センサー色素を用いた漏水検出シーリング材料の開発に取り組むものである。到達目標は、トンネルなどの構造物や下水道管の損傷劣化の感知・修復を可能とする本色素を高吸水性ポリマーに分散させた漏水検出シーリング材料の開発である。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst