1. 前のページに戻る

凝固中無磁場通電による鋳造材料の新規微細化技術の開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

岩井 一彦  名古屋大学, 工学研究科, 准教授

研究期間 (年度) 2009
概要組織を微細化することで鋳造製品の機械特性が向上することは良く知られている。一方、電磁気力印加は鋳造組織をデンドライトから等軸晶へ変化させ、かつ結晶粒を微細化させるための有望な方法である。このうち、凝固中通電は磁石が不要なので簡便な装置構成でよく、工業化に適した技術である。そこで、鋳造工程において凝固中通電により組織微細化を行うプロセスを開発・最適化することで実用化を目指す。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst