1. 前のページに戻る

柔軟構造物搬送用パワーアシストシステムの開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

原 進  名古屋大学, 大学院工学研究科, 講師

研究期間 (年度) 2009
概要最近パワーアシスト機器の導入が注目されている。今後、大型パネルなど柔軟な構造物や精密機械も対象となると思われる。しかし、構造物の柔軟性を考慮したパワーアシストシステムはほとんど見られない。本研究課題では柔軟構造物搬送用パワーアシストシステムを開発する。アクチュエーションタイプが異なる2ケースを想定し、それぞれプロトタイプを用意し、各タイプの特徴にあったセンシング、制御則を明確にする。最終的に固有周波数数Hz程度の対象を容易に位置決めできることを目標とする。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst