1. 前のページに戻る

テラバイト時代に向けたポリマー三次元ベクトル波メモリ技術の実用化研究

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 戦略的イノベーション創出推進プログラム(S-イノベ)

体系的課題番号 JPMJSV0916
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJSV0916
企業責任者 清水 健博  新日鐵住金化学株式会社, 総合研究所 新材料開発センター, 主任研究員
研究責任者 谷田貝 豊彦  宇都宮大学, オプティクス教育研究センター, センター長
研究期間 (年度) 2009 – 2018
概要画像情報、特に動画や3次元画像の普及拡大により、メモリに要求される容量は益々増大します。光の位相と強度の波面情報に偏光情報を加えたベクトル波情報として3次元的に記録できるフォトニクスポリマー偏光記録材料と高速処理ができるページデータ記録方式の組合わせにより、テラバイト時代の3次元ベクトル波メモリ技術を開発します。
研究領域フォトニクスポリマーによる先進情報通信技術の開発

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2015-09-30   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2023-03-29  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst