メニュー
検索
前のページに戻る
超高速・超解像1蛍光分子顕微鏡システムの開発
研究課題
産学が連携した研究開発成果の展開
研究成果展開事業
先端計測分析技術・機器開発プログラム
一般領域
機器開発タイプ
体系的課題番号
JPMJSN10A2
研究責任者
楠見 明弘
京都大学, 物質-細胞統合システム拠点, 教授
研究期間 (年度)
2010 – 2012
概要
本課題では、生きている細胞内の構造体と分子挙動を理解するために、生細胞中の1分子毎の位置・動き・活性化・結合を、手に取るように観察可能で、かつ生細胞を、電子顕微鏡並みの空間分解能で観察可能な蛍光顕微鏡システムを開発します。1分子観察を分子の個数回だけくり返すことで、光回折の壁はなくなることが見込まれます。