実世界コンテンツを創造/活用するためのミドルウェア
体系的番号 |
JPMJPR10T8 |
DOI |
https://doi.org/10.52926/JPMJPR10T8 |
研究代表者 |
塚田 浩二 お茶の水女子大学, アカデミックプロダクション, 特任助教
|
研究期間 (年度) |
2010 – 2013
|
概要 | 実世界の身近な生活環境には多様なコンテンツが溢れていますが、それらをWebサービスに代表される情報環境のコンテンツと同じように活用することは容易ではありません。また、生活空間では情報環境よりはるかに多様な利用状況が存在するため、コンテンツを適切な手段で提示することも困難です。そこで本研究では、生活環境において多様なコンテンツを手軽に創造/活用するためのミドルウェアを構築します。
|
研究領域 | 情報環境と人 |