1. 前のページに戻る

モデルベースによる水循環系スマート水質モニタリング網構築技術の開発

研究課題

戦略的な研究開発の推進 戦略的創造研究推進事業 CREST

体系的番号 JPMJCR10R6
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJCR10R6

研究代表者

三宅 亮  広島大学, ナノデバイス・バイオ融合科学研究所, 教授

研究期間 (年度) 2010 – 2015
概要安全安心な水供給のためには、水循環系での水質を多点できめ細かくモニタ・管理する、IT利用スマートモニタリング網構築が望まれます。そのために、水質モニタ内部のマイクロ流体要素(μ-fluidics)レベルから、モニタを多点配置したシステムに至るまで、動作予測・評価が可能な、ミクロからマクロまで統合したHILS(Hardware In the Loop Simulator)によるモデルベース型の開発環境基盤を構築します。またこれを用いて各種のオンサイト設置型水質モニタを開発します。
研究領域持続可能な水利用を実現する革新的な技術とシステム

報告書

(2件)
  • 2015 終了報告書 ( PDF )
  • 2014 事後評価書 ( PDF )

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2015-09-30   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst