1. 前のページに戻る

大脳皮質の微小回路の学習に関連した可塑性

研究課題

戦略的な研究開発の推進 戦略的創造研究推進事業 さきがけ

体系的番号 JPMJPR10R4
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJPR10R4

研究代表者

小宮山 尚樹  カリフォルニア大学サンディエゴ校, Section of Neurobiology and Dept of Neurosciences, Assistant Professor

研究期間 (年度) 2010 – 2015
概要私たちの行動は、個々の神経細胞の調和の取れた活動の下に成り立っています。神経細胞の活動を決定する重要な単位の一つは、神経細胞同士が数百μmの中で複雑な回路を形成する微小回路です。しかし、微小回路が学習行動中にどのように活動し、変化するのかは、ほとんど分かっていません。本研究では、微小回路の学習に関連した可塑性を分子レベル、細胞レベルで解明します。
研究領域脳神経回路の形成・動作と制御

報告書

(1件)
  • 2015 終了報告書 ( PDF )

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2015-09-30   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst