1. 前のページに戻る

近似直線運動機構に基づく構造物の振動制御技術

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP) 探索タイプ

研究責任者 田川 浩  名古屋大学, 環境学研究科, 准教授
研究期間 (年度) 2010
概要本研究では、構造物の地震応答を軽減するために、近似直線運動機構を考慮して制振部材を配置した、新しい制振技術を開発することを目的としている。提案制振構造ではブレース部材に鋼棒を使用できる。これまで小規模な骨組モデルを用いて検討していたが、本研究では3層3スパン骨組や12層6スパン骨組などの地震応答解析を通じて規模が異なる骨組に対する制振効果を明らかにした。また、十分な制振効果を発揮するために必要なダンパー量、地震動の特性や制振装置の寸法が制振効果に及ぼす影響を明らかにした。今後の展開としては立体的な挙動を考慮して制振効果を明らかにすることが挙げられる。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-25   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2023-03-29  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst