1. 前のページに戻る

ギョウジャニンニク周年出荷に関する研究の実用化の可能性探索

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP) 探索タイプ

研究責任者 鈴木 正一  石川県立大学, 生物資源環境学部, 教授
研究期間 (年度) 2010 – 2011
概要ギョウジャニンニクの季節外出荷技術を確立するために、以下の目標を設定した。1.研究室レベルだが、鱗茎数20個で確認完了しているので、スケールアップ(鱗茎数を500個程度)した場合の問題点を明らかにする。2.鱗茎の低温貯蔵に関する温度の管理状態を検討し、温度管理精度を向上する。3.コストダウンを考慮し、籾殻等を利用した低温恒温状態を確認する。4.上記の条件で、80%以上が生育すること目指す。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst