1. 前のページに戻る

成長のメカニズムに着目した魚のストレス診断法の開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP) 探索タイプ

研究責任者 清水 宗敬  北海道大学, 水産科学研究科(研究院), 講師
研究期間 (年度) 2010
概要本研究は、魚類のストレスの指標として有望であるが未同定の、28 kDa インスリン様成長因子結合蛋白(28K BP)について、サケ科魚類でタイプを同定することを目標とした。まず、精製品の部分アミノ酸配列から縮重プライマーを設計した。そしてPCR法により翻訳領域部分を含む28K BPのcDNAを初めてクローニングした。その配列はIGFBP-1に最も高い相同性を示した。一方、サケでは22K BPがIGFBP-1とされていたが、28K BPとともに遺伝子の重複により派生したものであることが分かった。両者はストレスホルモンであるコルチゾルにより誘導されたことから、ストレスの指標として有用であると考えられた。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-25   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2023-03-29  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst