1. 前のページに戻る

PARP経路を標的とする抗がん剤の適応予測・検証マーカーの探索

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP) 探索タイプ

研究責任者 益谷 美都子  独立行政法人国立がん研究センター, その他部局等, その他
研究期間 (年度) 2010 – 2011
概要本研究ではPARP経路を標的とする抗がん剤の効果規定因子をsiRNA法等の手法で同定し検証する。アルキル化剤に対しPARP阻害剤は細胞死増強効果を示す。ポリ(ADP-リボース)グリコヒドロラーゼ(PARG)のsiRNAによる機能阻害が細胞内シグナル伝達をブロックすることでPARP阻害剤のアルキル化剤による細胞死増強効果を抑制することを見出した。PARP経路のマーカー候補としてポリ(ADP-リボース)、特異的metaboliteリボシルアデノシンについての評価系の構築を検討した。ポリ(ADP-リボース)標品の調製法を簡略化する方法を見出し、リボシルアデノシン標品の酵素的調製過程が短縮できた。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst