1. 前のページに戻る

電動車いすの左右方向移動を可能にする全方向移動可能車輪の開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP) 探索タイプ

研究責任者 小森 雅晴  京都大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授
研究期間 (年度) 2010
概要高齢者や障害者が使用する電動車いすには、病院やエレベータのような狭い空間における動作を容易にするため、前後左右の任意方向に移動できることが望まれているが、現在の電動車いすでは車輪機能に制約があるため、左右方向の移動は不可能であり、使用者に不便を強いることとなっている。本研究では、電動車いすへの適用を目的として、前後左右の任意方向移動が可能な全方向移動可能車輪を開発した。全方向移動可能車輪の運動特性について理論解析を行った。また、車輪を試作し、それを用いて実験を行い、想定通りの動作が可能であることを確認した。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst