1. 前のページに戻る

超音波エコー動画像を利用した肉牛の脂肪交雑評価

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP) 探索タイプ

研究責任者 福田 修  独立行政法人産業技術総合研究所, その他部局等, 研究員
研究期間 (年度) 2010
概要飼育中の肉牛の超音波エコー動画像から、脂肪交雑(BMSナンバー)を高精度に推定することを目的として、動的画像情報を利用した自動判定プログラムを開発した。本プログラムは、画像の取り込み、解析範囲の指定、時系列テクスチャ解析、動的特徴量抽出、BMSナンバー推定処理などの一連の作業を実施することができる。また、新たに取得した大規模データに対する実証試験を実施し、パラメータの最適化を図った結果、 BMSナンバー推定値と実測値の相関係数が0.75、平均推定誤差が1.09という高精度な推定が達成された。今後は推定精度の向上と安定を目指すとともに、肉牛用に特化した超音波装置開発を含めたハードウェア面での整備を実施する予定である。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst