研究責任者 |
尾野 亘 京都大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師
|
研究期間 (年度) |
2010
|
概要 | NCAMの結合をになう部位の合成ペプチド(GRILARGEINFK)がラット初代培養心筋細胞において、NCAMのシグナルを増強させ、保護的に働くことが明らかとなった。Aktドミナントネガティブ体の過剰発現系を作成し、この効果がAktのシグナルを介するものであることを確認した。動物モデル(マウス心筋梗塞による心不全モデル)への投与効果の検討をおこなっている 。循環器内科の外来および入院患者においてsNCAMの測定を行い、心不全のバイオマーカーとして使えるかどうかについて、症例数を増加させて検討している。またヒトの拡張型心筋症症例において生検サンプルについてNCAMの染色を行い、病態との関連について検討中である。
|