1. 前のページに戻る

加工部加熱による複数個生産ヘッディング金型の開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP) 探索タイプ

研究責任者 松田 豪彦  鹿児島県工業技術センター, 未登録, 主任研究員
研究期間 (年度) 2010
概要本研究では、マグネシウム合金の棒状材料を用いた効率の良いヘッディング加工を行うことを目的に、新しい試作金型を開発した。マグネシウム合金の加工は室温では難しく加熱が不可欠であるが、同金型は加熱された下型から棒状材料への伝熱を利用することで、1回の金型移動で最大6本の棒状材料をヘッディング加工することを可能にした。また、上型部分は一度に複数の材料を装填することができ、下型部分は加工後に残っている成形品を容易に型外しできる。初期の目標どおり6本同時のヘッディング加工であっても加工前後の一連の工程も容易にすることができた。今後は、同金型のノウハウを企業の生産現場に展開していく。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst