1. 前のページに戻る

多機能型流体混合器からの気泡混入水噴流による洗浄

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP) 探索タイプ

研究責任者 川原 顕磨呂  熊本大学, 大学院自然科学研究科(工), 准教授
研究期間 (年度) 2010
概要工業製品の部品の洗浄には様々な方法が用いられており、その洗浄能力の効率化と向上を目的とした取り組みが続けられている。それらの洗浄では、加圧水と加圧空気を要する二流体ノズルがしばしば使用される。これに対し、申請者は各種気体を加圧せずに自吸可能な新型の多流体混合器を開発している。本課題では、この混合器を洗浄ノズルとして用い、洗浄対象物に気泡を混入させた水噴流を衝突させることにより洗浄効果を向上させることを目的とした。そして、高圧域(1- 5 MPa)でのそれらの流体力学的性能を明らかにした。さらに、加圧気体を用いずとも気体を自吸することにより洗浄力と密接な関係にある噴流衝突力を増加できることを示した。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-25   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2023-01-10  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst