1. 前のページに戻る

操作性に優れた医療穿刺用小型超音波探触子の研究

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP) 探索タイプ

研究責任者 田中 克彦  立命館大学, 総合理工学研究機構, 教授
研究期間 (年度) 2010
概要本研究の目的は、開腹手術に適した操作性の良い小型の穿刺用超音波探触子を開発することである。中央に穿刺用の貫通孔を有し、その外周にリング状の穿刺針検出用素子、さらにその外周に患部観察用の1次元リングアレイ状素子を配置した円筒型探触子(外形φ20 mm、高さ20 mm、周波数7 MHz)を設計・試作した。検出原理をシミュレーションで確認した。ブタの肝臓を用いて試作探触子の評価を行った。穿刺針先端位置と針周囲の肝臓のAモードとBモード画像表示を行い、針と患部の両者を同時に高いS/N比で観測できた。人体への応用の可能性が得られたので、今後患部観察用素子を2次元アレイ化して、患部画像の高精細化を進める。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst