1. 前のページに戻る

広波長域・非走査・波長分散型分光分析を可能とする曲率傾斜分光結晶群の開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP) 探索タイプ

研究責任者 森下 浩平  京都大学, エネルギー科学研究科, 助教
研究期間 (年度) 2010
概要本研究では、脆性材料であるGe単結晶ウエハの結晶性を維持したまま三次元的に任意の形状に成型加工できる申請者ら独自の高温加圧加工法を用い、異なる波長(複数元素)の蛍光X線を、小面積の二次元検出器上に同時に集光・結像させうる高輝度・高分解能な曲率傾斜分光結晶を開発し、対象波長域の異なる複数枚の分光結晶を用いた10元素オーダーでの同時分光が可能となる画期的な広波長域・非走査・波長分散型X線分光装置への応用を目指した。それを可能とする結晶群の形状設計を行うとともに、各種条件を振っての高温加圧加工条件の最適化を行った。今後は結晶群の高精度変形を行い、分光システムの実証を図るとともに、電子顕微鏡用分光システムや高輝度X線を用いたリアルタイム分光分析へと展開を図る。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-25   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2023-01-10  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst