1. 前のページに戻る

多様な炭素資源からの水素製造を指向した高表面積ペロブスカイト触媒の開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP) 探索タイプ

研究責任者 大野 智也  北見工業大学, 工学部, 助教
研究期間 (年度) 2010
概要多様な炭素資源からの水素製造を指向した高表面積ペロブスカイト触媒の開発を目的とし、シリカナノ粒子表面へのペロブスカイト型酸化物(チタン酸バリウム)のナノコーティング技術の開発を行なった。その結果、二段階の液相反応を経ることで、目的としたチタン酸バリウムのナノ粒子へのコーティングが達成された。また得られた材料の表面積は従来の材料を超え、高表面積化に成功した。さらに、得られた材料をメタン水蒸気改質反応に適応したところ、報告されているNi/BaTiO3触媒のメタン転化率を大幅に超える特性が確認された。しかし現時点では使用温度に制限があるため、今後耐久温度の向上について検討を行なう必要がある。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst