1. 前のページに戻る

災害現場モニタ用無線センサネットワークシステムの開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP) 探索タイプ

研究責任者 宮崎 敏明  会津大学, コンピュータ理工学部, 教授
研究期間 (年度) 2010
概要災害現場の異常、特に人の有無を確認するために、直接現場に投げ入れるセンサノードに搭載すべき最適なセンサ種別とその組合せの決定、および、それらセンサを用いて人の有無を自動判定するアルゴリズムを創出することを目的に研究を推進した。その結果、定量的評価に基づいて選択した複数センサを搭載したセンサノードを試作すると共に、観測領域に存在する人の数および各個人の移動軌跡を同時推定するアルゴリズムを開発した。今後は、本開発技術を、別途開発を進めている災害現場モニタ用無線センサネットワークシステムに組込み、その実用化を急ぐ。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst