1. 前のページに戻る

未来型製鉄・製鋼プロセスの最新技術開発

研究課題

国際的な科学技術共同研究などの推進 戦略的国際科学技術協力推進事業 SICP 日中韓

研究代表者

月橋 文孝  東京大学, 大学院新領域創成科学研究科, 教授

研究期間 (年度) 2010 – 2013
概要本研究交流課題は、鉄鋼生産の上行程におけるエネルギー効率の最適化を目的とする。 具体的には、日本側では製鉄プロセス、中国側では連続鋳造プロセス、韓国側では高炉製鉄プロセスの研究を担当し、各プロセスのエネルギー効率の最適化に特化した研究を推進する。 3ヵ国の研究チームが相互補完的に取り組むことにより、温室効果ガス排出量削減のための鉄鋼製造上行程における総合技術が生み出されることが期待される。この技術は、日中韓3ヵ国のみならず、世界中で21世紀の地球環境思索に見合う活動をすべき鉄鋼業にとって効果的な技術となりうると考えられる。
研究領域気候変動、省エネルギー、防災、水循環

報告書

(2件)
  • 2013 事後評価書 ( PDF )   終了報告書 ( PDF )

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-07-16  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst