高酸素イオン伝導体ナノ薄膜を用いる革新的金属ー空気2次電池
研究代表者 |
石原 達己 九州大学, 大学院工学研究院, 教授
|
研究期間 (年度) |
2010 – 2015
|
概要 | 従来に無く200°Cでも十分な酸素イオン伝導を示す材料を、酸素イオン伝導体のナノイオニクス効果を利用して創出するとともに、これを応用した、従来全く提案されていない新しい金属ー空気電池の電解質へ展開します。開発した酸素イオン伝導体を電解質として、Feまたは Liなどの金属を直接酸化または水素/水蒸気を媒体に酸化する新しい充放電機構に基づく高容量、高エネルギー密度を示す革新的二次電池を創出します。
|
研究領域 | 蓄電デバイス |