1. 前のページに戻る

人工光合成複合システムの構築

研究課題

戦略的な研究開発の推進 戦略的創造研究推進事業 ALCA(先端的低炭素化技術開発) 技術領域

研究代表者

福住 俊一  大阪大学, 大学院工学研究科, 教授

研究期間 (年度) 2010 – 2015
概要天然の光合成系では、太陽エネルギーにより水を酸化して電子を取り出し、その還元力を用いてCO2固定を行っています。これを人工的に再現するためには、1光捕集、2電荷分離、3水の還元触媒、4水の酸化触媒、5CO2還元触媒をすべて組み合わせて複合化する必要があります。本研究では、メソポーラスシリカなどの透明な材料に1?5の役割を担う触媒分子、ナノ粒子を全て複合化した人工光合成系を構築します。
研究領域太陽電池および太陽エネルギー利用システム

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2015-09-30   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst