1. 前のページに戻る

希少元素を含まない新規超伝導体の電場誘起キャリアドーピング法による開発

研究課題

戦略的な研究開発の推進 戦略的創造研究推進事業 さきがけ

体系的番号 JPMJPR1093
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJPR1093

研究代表者

上野 和紀  東北大学, 原子分子材料科学高等研究機構, 助教

研究期間 (年度) 2010 – 2013
概要液体窒素の沸点、77K を越える温度で超伝導を示す高温超伝導体は物性物理学者の夢であり、産業応用の上でも重要です。最大 160 K で超伝導を示す銅酸化物高温超伝導体は絶縁体に不純物元素を混ぜて超伝導体を作り出す「化学ドーピング」によって開発されました。本研究ではシリコンのトランジスタ技術を応用した新しい材料開発手法、「電場誘起ドーピング」によって材料探索の幅を広げ、新しい超伝導材料を実現します。
研究領域新物質科学と元素戦略

報告書

(1件)
  • 2013 終了報告書 ( PDF )

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2015-09-30   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst