1. 前のページに戻る

ヒト脳疾患画像データベース統合化研究

研究課題

知識インフラの構築 ライフサイエンスデータベース統合推進事業 統合化推進プログラム

研究代表者

岩坪 威  東京大学, 大学院医学系研究科, 教授

研究期間 (年度) 2011 – 2013
概要アルツハイマー病(AD)などの認知症や精神疾患の克服に向けて、日本では、AD の発症過程をMRI、PET などで脳画像評価し、臨床治験におけるサロゲートマーカーとして確立するJ-ADNI研究、精神疾患のMRI 脳画像を臨床・遺伝情報とともに収集する包括脳研究が進行中である。本課題は、AD と精神疾患の病態機序の理解に基づく治療法確立を目標に、脳画像を含む臨床データをデータベース化し、アカデミック、製薬企業、審査当局等による公開活用を図ることを目的とする。
研究領域統合化推進プログラム

報告書

(1件)
  • 2013 終了報告書 ( PDF )

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2015-09-30   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst