1. 前のページに戻る

全静脈麻酔における薬物血中濃度を指標とした TCI システムの構築

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP) 探索タイプ

研究責任者 和田 光弘  長崎大学, 医歯薬学総合研究科, 准教授
研究期間 (年度) 2011
概要申請者らは全静脈麻酔 (TIVA) に おける薬物血中濃度を指標とした目標制御注入 (Target-controlled intravenous, TCI) システムの構築を目的とし、静脈麻酔薬の超迅速定量装置の開発とその結果を基に薬物の注入を行うシリンジポンプシステムの開発を行うことを計画した。本申請はその取り掛かりとして、マイクロダイアリシス法を用いた静脈麻酔薬の超迅速定量法の構築を検討した。LC-MS/MSシステムの適用が難しかったことから HPLC-UVシステムによる検討を行っているがその達成にはさらなる検討を必要とする。今後も引き続き検討を行う予定である。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-25   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2023-03-29  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst