1. 前のページに戻る

イオン液体を用いた高効率な光アップコンバーターの開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP) 探索タイプ

研究責任者 村上 陽一  東京工業大学, グローバルエッジ研究院, その他
研究期間 (年度) 2011
概要本課題は、エネルギーキャリアである有機色素分子の流動性エネルギー交換媒体として世界で初めてイオン液体を用いた不揮発・難燃な光アップコンバーターのアップコンバージョン量子効率(UC-QY)向上のための研究開発を行う。UC-QYはイオン液体の種類に依存することが見出されており、UC-QYを最大化するイオン液体の探索と、イオン液体が効率に影響を与えるメカニズムの解明が必要である。本研究では複数のイオン液体で試料作製・測定を実施し、今後の課題となる知見を得た。また、光パルス測定を行い、その解析を通じてイオン液体のカチオン分子が及ぼす影響について知見を得た。さらに、応用を見据えたプロトタイプデバイスを製作し、レーザー光および太陽光を入射光としてその動作確認を行った。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst