1. 前のページに戻る

エタノール生産コスト削減のための耐熱性α‐アミラーゼ遺伝子の開発と耐熱性酵母での生産

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP) 探索タイプ

研究責任者 星田 尚司  山口大学, 大学院医学系研究科, 准教授
研究期間 (年度) 2011
概要エタノール生産への利用が期待できる耐熱性酵母Kluyveromyces marxianus にα-アミラーゼを大量に生産することを目的とした。発酵に用いる酵母で糖化酵素を大量生産できると多糖からのエタノール生産のコスト削減が可能となる。K. marxianus に酵母での発現に適した耐熱性α-アミラーゼAmyLN5C を導入し発現させたところ、最も適した条件では本研究の目標値の2 倍の生産量を達成した。今後、さらに発現量を増加させ実用レベルにまで生産量を高めることが望まれる。また、モデル系として分泌性ルシフェラーゼを用いたシグナル配列の解析により、Gluc の分泌生産を40 倍に高めることができた。分泌生産にシグナル配列の最適化が重要であることがわかった。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst