1. 前のページに戻る

生理活性糖鎖を利用した病原体の捕捉材料の開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP) 探索タイプ

研究責任者 三浦 佳子  九州大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授
研究期間 (年度) 2011
概要生理活性糖鎖を側鎖に持つ糖鎖高分子をグラフトした多孔質材料を調製し、糖鎖と結合するタンパク質や病原体を特異的に除去する材料の開発、解析を行った。糖鎖高分子のグラフトについてはシランカップリング剤を利用して、高分子の修飾、または表面開始重合によって調製し、高密度な基材修飾体を得た。糖鎖としてはマンノース、シアリルラクトースを側鎖に提示させ、基材としてはシリカ系多孔質素材を用いた。基材の標的結合性は多価結合によって、増強されていることを水晶発振子によって解析した。更に、標的タンパク質除去について、破過曲線を測定し、糖と反応するタンパク質のみを特異的に除去することを明らかにした。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst