1. 前のページに戻る

局所大気計測/評価のためのLED ミニライダーの開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP) 探索タイプ

研究責任者 椎名 達雄  千葉大学, 大学院融合科学研究科, 准教授
研究期間 (年度) 2011
概要本研究は光源にLED光源を利用した超小型低価格のポータブルLEDミニライダーを開発することを目的としている。光源をレーザーからLEDに変更することで、ライダーの機器コストを大幅に削減でき、光源の小ささならびに扱いの容易さからライダーとしての計測自由度を大きくすることができる。レーザーと比べて波長の選択性が広く、さまざまな計測対象に即した対応が可能である。同時に、送受信を一体とした光学系の構成を採用し、機器サイズの小型化、低コスト化、ならびに光学調整の簡素化を図る。本研究では先行した研究試作をもとに、閉所内大気や交差点や窪地等での粉塵/ガスの対流と行った局所大気計測/評価を目的としたライダーとしての諸特性(光源のパルス特性、送受信光学系の効率、ならびに専用スケーラーの開発)を最適化させた上での機器開発を行った。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst