1. 前のページに戻る

地域冷暖房プラントの短期・長期最適運転支援システムの開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP) 探索タイプ

研究責任者 坂和 正敏  広島大学, 大学院工学研究院電気電子システム数理部門, 教授
研究期間 (年度) 2011
概要地域冷暖房プラントにおける熱負荷データ特性を考慮したリカレントニューラルネットワークによる予測手法の提案に基づいて、機器の燃料費のみならず、電力会社やガス会社との契約違反に伴うペナルティをも考慮した短期の最適運転計画手法を開発した。ここで、実用的見地から、計画の単位時間の細分による処理時間の増大にも対処し得る進化計算手法を導入した。さらに、1年間の分割した各期間における標準的な一日に対する最適運転計画に基づく、実用的な長期最適運転計画手法への拡張を試みた。しかも、省資源および環境汚染の抑制をも考慮した運転支援システムを開発して、実データによる有用性の検証も行った。今後、関連企業等との共同研究により実プラントへの導入が望まれる。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-25   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2023-01-10  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst