1. 前のページに戻る

電荷輸送と光吸収性分子を有する有機薄膜太陽電池用非共役系高分子の創製

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP) 探索タイプ

研究責任者 森 岳志  和歌山県工業技術センター, 化学産業部, 研究員
研究期間 (年度) 2011
概要本研究では、非共役系の主鎖を用いて側鎖に光吸収、電荷注入・輸送性を導入した側鎖型の有機薄膜太陽電池用高分子の創製を目標とした。ブロック共重合体の最適な重合法を確立するために、研究内容は材料合成に重点を置き、精密に制御された主鎖構造を有する高分子の合成を試みた。合成は各機能を有するモノマーを側鎖に導入したブロック共重合体をニトロキシド開始剤を用いたリビング重合により重合し目的としていたブロック共重合体の合成に成功した。一方で、光電変換効率は非常に低い結果となり、当面の効率の目標である3%は達成できなかった。原因の一つとしては、光吸収機能を担ったアゾ系色素の吸収能が低かったことが考えられるため、高光吸収能を有するモノマーの導入が光電変換能向上のための今後の課題となる。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst