1. 前のページに戻る

第4世代携帯電話に用いる左手系マイクロ波フィルタの研究開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP) 探索タイプ

研究責任者 石崎 俊雄  龍谷大学, 理工学部, 教授
研究期間 (年度) 2011
概要2GHz帯メタマテリアルLTCCフィルタの研究を行った。フィルタは、1セルのCRLH線路の-1次共振モードを利用したバンドパスフィルタである。集中定数線路パターンから等価な右手系・左手系成分を求め、組み合わせることでフィルタを作ることに成功した。試作フィルタのサイズは、2.5mm x 1.6mm x 0.5mm(目標:2.5mm x 2.0mm x 0.5mm)と超小型化を達成した。実測特性は、帯域幅が当初目論みより若干狭くインピーダンス整合も不完全であったため、挿入損が約5dBと目標の2dBより少し大きくなったが、帯域外減衰量は目標性能より良い特性が得られ、30dB以上の帯域外減衰量が実現できた。中心周波数は2GHzで、目標仕様の2.45GHzよりも低い。この原因は、素子間の電磁界結合によるものである。今後の課題は、電極パターンの効率的な設計方法を確立することと、周波数低下の原因である電磁界結合を逆に積極的に利用し、さらに小型化・高性能化を図ることである。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst