1. 前のページに戻る

環境応答性蛍光色素に結合するDNAアプタマーを用いた標的タンパク質検出法の開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP) 探索タイプ

研究責任者 加藤 輝  東京工科大学, 応用生物学部, 准教授
研究期間 (年度) 2011
概要標的タンパク質の蛍光検出法は、生体中の疾患マーカータンパク質を指標とした診断技術やバイオイメージング技術への利用が期待できる。本研究では、環境応答性蛍光色素Dapoxylに結合し、その蛍光強度を増強するDNAアプタマーをDNAプローブとして用いることにより、標的タンパク質を均一系で蛍光検出する技術の開発を行った。本研究により得られたDNAプローブは、標的タンパク質の存在下でDapoxylの蛍光強度を約20倍に増強することが確認され、均一系での新たな標的タンパク質検出法の可能性が示された。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-25   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2023-01-10  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst