1. 前のページに戻る

発光型プロトン濃度モニタ材料の開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP) 探索タイプ

研究責任者 黒木 雄一郎  長岡技術科学大学, 工学部, 助教
研究期間 (年度) 2011
概要発光型プロトン濃度モニタの実現に向けて、以下の知見を得た。まず、近年我々が開発した新物質:銅添加ヒドロニウムアルナイト(H3O)Al3(SO4)2(OH)6:Cuの原料として、硫酸塩を用いることで、母体結晶の結晶性の向上ならびに発光強度の増大に成功した。また、励起・発光スペクトルの解析から、発光イオン(一価の銅イオン)の励起帯を明らかにした。さらに、この材料のプロトン伝導に深く関係すると考えられる結晶水の脱水・分解挙動を明らかにし、脱水量と発光強度の相関を明らかにした。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst