1. 前のページに戻る

三次元微細メッシュ構造による電気粘着表面の実現

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP) 探索タイプ

研究責任者 柿沼 康弘  慶應義塾大学, 理工学部(矢上), 准教授
研究期間 (年度) 2011
概要開発した電気粘着エラストマは電気で粘着性が変化する新規な機能性材料である。しかしながら、これまでに開発した電気粘着エラストマは絶縁性微粒子をゲルに分散させた構造のため、製造時の分散性などにより性能の個体差が生じることや、長時間使用による表面粒子の離脱が問題であった。そこで最新のナノマイクロファブリケーション技術を駆使して粒子の代わり3次元微細メッシュ構造体を適用し、性能安定化と高強度化を兼ね備えた電気粘着表面の開発に取り組んだ。電場解析による設計と実験的検討を重ねた結果、規則的な電気粘着効果を示す電気粘着表面の開発に成功した。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-25   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2023-01-10  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst