1. 前のページに戻る

ヒト誘導型癌幹細胞を用いた新規癌治療標的因子の探索

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP) 探索タイプ

研究責任者 梁 明秀  横浜市立大学, 医学研究科, 教授
研究期間 (年度) 2011
概要癌幹細胞を標的とする革新的癌治療薬の開発が期待されている。本研究課題では我々が独自に開発した、正常組織由来癌幹細胞を誘導する手法により樹立した複数の臓器由来の誘導型癌幹細胞モデルを駆使した独創的な研究を行った。先ずは、本モデル細胞を免疫原とすることで、癌幹細胞を特異的に標的とするモノクローナル抗体を作製した。また、ジーンチップ法や包括的プロテオミクスを用いて、癌幹細胞の生存や増殖に必須となる転写因子および分泌タンパク質を複数同定した。今後はこれらの成果をさらに発展させることで、本細胞モデルを用いることにより、癌幹細胞を特異的に殺傷する薬剤のスクリーニングやバイオマーカーの探索が効率的かつ飛躍的に進むものと考えられる。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst