1. 前のページに戻る

ポストペタスケール時代のスーパーコンピューティング向けソフトウェア開発環境

研究課題

戦略的な研究開発の推進 戦略的創造研究推進事業 CREST

体系的番号 JPMJCR1183
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJCR1183

研究代表者

千葉 滋  東京工業大学, 大学院情報理工学研究科, 教授

研究期間 (年度) 2011 – 2017
概要ポストペタスケール時代のスーパーコンピューティング(HPC)では、汎用的なプログラミング言語やフレームワークひとつで全ての課題に対処することは困難になると予想されます。本研究では、ここ十数年の間にインターネットweb分野で著しく進歩したソフトウェアのモジュール化技術をHPC分野にも適用し、計算機プラットフォームや計算アルゴリズムごとに最適化されたフレームワークをその分野の開発者自身が作り出せるようにし、HPC分野でのソフトウェア開発の生産性を大きく改善することをねらいます。
研究領域ポストペタスケール高性能計算に資するシステムソフトウェア技術の創出

報告書

(4件)
  • 2017 事後評価書 ( PDF )   終了報告書 ( PDF )
  • 2016 事後評価書 ( PDF )   終了報告書 ( PDF )

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2015-09-30   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst