SiO2ナノ多結晶体:超高靭性高硬度を有する新材料の開発
体系的番号 |
JPMJPR1195 |
DOI |
https://doi.org/10.52926/JPMJPR1195 |
研究代表者 |
西山 宣正 愛媛大学, 地球深部ダイナミクス研究センター, 准教授
|
研究期間 (年度) |
2011 – 2014
|
概要 | 本研究では、硬く割れにくいセラミックスであるナノ多結晶スティショバイト(NPS)の実用化を目指します。NPSは硬質材料として、広く使用されている炭化タングステンよりも優れています。NPSは地球上に最もありふれた成分であるシリカ(SiO2)からできているので、それを実用化できれば、レアメタルであるタングステンの消費量を大幅に抑えることができます。NPSは来るべき持続可能社会に適合した硬質材料です。
|
研究領域 | 新物質科学と元素戦略 |