ナノスケール構造制御による高効率シリコン熱電材料の開発
研究代表者 |
山中 伸介 大阪大学, 大学院工学研究科, 教授
|
研究期間 (年度) |
2011 – 2014
|
概要 | 熱電発電技術の産業化のためには、環境調和型元素から構成された高効率熱電変換材料が必要不可欠です。本研究では、多様なナノ組織構築技術と高度なシリコン(Si)ナノデバイス技術を元に、ナノスケールで構造を制御したSiを創製し、熱電特性の高機能化を図ります。最終的には、自動車の廃熱回収システムへの応用を見据えて、室温から300°C付近の温度域で性能を発揮する高効率バルクナノSi 熱電材料を開発します。
|
研究領域 | 耐熱材料・鉄鋼リサイクル高性能材料 |