1. 前のページに戻る

低コスト高温超伝導線材

研究課題

戦略的な研究開発の推進 戦略的創造研究推進事業 ALCA(先端的低炭素化技術開発) 技術領域

体系的番号 JPMJAL1109
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJAL1109

研究代表者

土井 俊哉  京都大学, 大学院エネルギー科学研究科, 教授

研究期間 (年度) 2011 – 2021
概要電力利用の高効率化を図るために、銅線の代わりに電気抵抗ゼロである超伝導線を使用することは非常に効果的です。しかし現状では超伝導線の価格が非常に高いことから医療用MRIやリニア新幹線などの特殊な用途にしか利用されていません。本研究では現状の10分の1の低価格を実現するために、高価な貴金属、レアアース、レアメタルを使わない超伝導線を新たに開発し、更にそれに適した安価な製造プロセスの開発を目指します。
研究領域超伝導システム

報告書

(1件)
  • 2021 終了報告書 ( PDF )

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2015-09-30   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst