1. 前のページに戻る

ライブセルイメージングによる光環境適応機構の実態解明

研究課題

戦略的な研究開発の推進 戦略的創造研究推進事業 さきがけ

体系的番号 JPMJPR11B1
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJPR11B1

研究代表者

岩井 優和  独立行政法人理化学研究所, 基幹研究所, 基礎科学特別研究員

研究期間 (年度) 2011 – 2014
概要ありとあらゆる光環境下において効率の良い光合成を維持するため、葉緑体では、さまざまなたんぱく質が連動して機能しています。しかし、それらが葉緑体内で実際にどのような振る舞いをしているかは分かっておらず、光環境変化に適応する仕組みはまだ完全に理解されていません。本研究では、ライブセルイメージングによって、その振る舞いを可視化し、植物の光環境適応機構の実態を明らかにすることを目指します。
研究領域二酸化炭素資源化を目指した植物の物質生産力強化と生産物活用のための基盤技術の創出

報告書

(1件)
  • 2014 終了報告書 ( PDF )

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2015-09-30   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst