1. 前のページに戻る

3次元磁区構造観察装置を用いた、永久磁石の微構造と磁区構造の相互作用の研究

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 産学共創基礎基盤研究プログラム

体系的課題番号 JPMJSK1129
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJSK1129
研究責任者 小林 久理真  静岡理工科大学, 理工学部, 教授
研究期間 (年度) 2011 – 2014
概要永久磁石の3次元的磁区構造を観察することは、その保磁力発現機構解明の最重要課題の一つです。本研究では、粒界における磁壁の安定性を中心に、微構造と磁区構造の相互作用をエネルギー論的に解明します。微小なNd-Fe-B系焼結磁石粒子(20-100μm径)を雰囲気制御下で成形し、その全表面に各種金属をスパッタ、熱処理して調製する試料の磁気特性測定と3次元的磁区構造観察を行うことで、同磁石の保磁力向上の方策を見出します。
研究領域革新的次世代高性能磁石創製の指針構築

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2015-09-30   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2023-03-29  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst