体系的番号 |
JPMJCR11A5 |
DOI |
https://doi.org/10.52926/JPMJCR11A5 |
研究代表者 |
山中 康裕 北海道大学, 大学院地球環境科学研究院, 教授
|
研究期間 (年度) |
2011 – 2016
|
概要 | 本研究は、西部北太平洋域における海洋生態系の根幹である植物プランクトン群集を研究対象として、その多様性の現況を把握するために(1)数値モデリング、(2)人工衛星を用いた地球観測、(3)海洋での現場観測を用いて、植物プランクトン群集の多様性の形成・維持・消滅機構を解明します。そして、人工衛星から得られる物理環境や植物プランクトン群集を海洋生態系モデルに同化させることでナウキャスト(現況予測)の基盤技術を開発し、生物多様性保全や水産資源変動予測等に貢献することを目指します。
|
研究領域 | 海洋生物多様性および生態系の保全・再生に資する基盤技術の創出 |