実環境計測に基づく高温電極の界面領域エンジニアリング
体系的番号 |
JPMJCR11C1 |
DOI |
https://doi.org/10.52926/JPMJCR11C1 |
研究代表者 |
川田 達也 東北大学, 大学院環境科学研究科, 教授
|
研究期間 (年度) |
2011 – 2016
|
概要 | 固体酸化物形燃料電池(SOFC)はエネルギー安定供給と低炭素化とを両立させるシステムです。本格的実用化の鍵となるのが電極界面の最適化ですが、複雑な界面現象の素過程を把握することは困難でした。そこで本研究では、界面領域をナノ、ミクロ、マクロのマルチスケールで捉え、それぞれの挙動を実環境下もしくはそれに近い環境で測定する計測法を開発・整備・統合し、界面領域設計のエンジニアリングを可能にすることを目指します。
|
研究領域 | エネルギー高効率利用のための相界面科学 |